24時間テレビも終わり、夏の終わりが近くなってくると、次の話題は年末年始にだんだんとシフトしてきます。 葬祭関連で年末年始に向けて忘れてはいけない、けど、忘れがちなのが『喪中はがき』です。 そもそも喪中ハガキはなぜ出すの…
故人とペッパーが融合。新たな弔いのカタチか?「デジタル・シャーマニズム」
初めて目にしたときは、正直ちょっと嫌悪感が生まれました。「キモチわるい」と思ってしまいました。 ですが、個人的な感情を一旦忘れて、どういったものなのか考察してみましょう。 デジタル・シャーマン・プロジェクト(Degita…
「死体」と「遺体」の違い
「死体」と「遺体」という言葉の違いについて、なんとなく理解しているつもりですが、改めて調べてみました。 それぞれ用法や使い分けがあるのでしょうか。 「死体」とは 人に限らず、生命の終焉を迎えた動物の体のことを指します。 …
鎌倉と奈良の大仏は同じように見えるけどホントは違う
多くの方は、鎌倉と奈良の大仏は、大きさぐらいしか違いがないと思っていませんか? 実際は違う人?ではなく“仏”です。 奈良の大仏は、『盧舎那仏(るしゃなぶつ)』。 鎌倉の大仏は、『阿弥陀如来(あみだにょらい)』。 それぞれ…
仏壇内の仏具の配置【日蓮宗】
日蓮宗は、『南無妙法蓮華経(なむみょうほうれんげきょう)』で有名なあの宗派です。「なむあみだぶつ」「なんまいだ」に並んで有名なお経ではないでしょうか。 今回は鎌倉時代に生まれた『日蓮宗』の仏具の配置について調べてみます。…