お通夜・葬儀となれば、「喪服かな…」となんとなく想像がつきますが、法事となると何を着ていけば良いのかちょっと迷います。

特に女性の方は選択肢が多い分より迷うんじゃないでしょうか。

男女の違いはもちろん、初七日〜一周忌までと三回忌以降、また遺族と参列者での違いもあります。

そのあたりのわかりづらい服装についてを調べてみました。

はじめに

前提として、地域差や親族内でのルールがある場合もありますので、特に親戚内の法事の場合は、親や親戚内の詳しそうな人に確認するのも大切です。

ここにまとめたものは一般的な考え方になります。

男性の場合

男性は比較的簡単です。

喪服か略式礼服かスーツです。色の制限がかかる程度です。

初七日〜一周忌まで

上下 喪服・略式礼服【黒】
ネクタイ 【黒】
ワイシャツ 【白】
靴下 【黒】
【黒】

三回忌以降

上下 スーツ【黒・紺・ダークグレー】
ネクタイ 【黒】
ワイシャツ 【白】
靴下 【黒】
【黒】

ワイシャツだけ【白】で、その他は全部【黒】でまとめておけば問題ないです。

三回忌以降に「平服でお越しください」と書かれている時もありますが、実際に普段着で行くとイタい目に遭うのでご注意ください。「平服で…」と書かれていてもきちんとスーツを着ていきましょう。(就活の際の「普段着でお越しください」と同じトラップです(笑))

靴やベルトに関しては、【黒】なだけではなく、ヘビ革やワニ革などの革製品は“殺生”を連想するので避けましょう。

コートや上着を着る季節の場合は、会場まで着ていって会場に入る前に脱いで手に持ちましょう。

アクセサリーはNGです。許されるのは、結婚指輪だけだと思っておいてください。時計は派手じゃなければOKです。金時計はNGになります。金のカフスやネックレス、ベルトのバックルが金のものも避けましょう。


POINT

  • ワイシャツ以外は黒
  • 金はNG
  • 「平服」に騙されるな!

女性の場合

女性の場合、喪服以外となるとちょっとわかりにくい気がします。

初七日〜一周忌まで

上下 【黒】
喪服(スーツ・ワンピース・アンサンブル)
ストッキング 【黒】
【黒】
かばん 【黒】

三回忌以降

上下 【黒・紺・ダークグレー】
スーツ・ワンピース・アンサンブル
ストッキング 【黒・ダークグレー】
【黒】
かばん 【黒】

基本的に【オール黒】なら問題ないです。

ブラウスを着る場合は、ブラウスも【黒】になります。男性のワイシャツは【白】ですが、同じに考えないように注意しましょう。また、レースやフリルの付いたものも避けましょう。

アクセサリーについては、結婚指輪以外は、パールとオニキスはOKです。パールのネックレスは一連のものを選びましょう。二連では派手すぎです。

※アクセサリーはつけなければダメ、という意見もあります。同じ地域でも、A家では“付ける”、B家では“付けない”といったこともあるくらい意見が別れている問題です。正直正解はありません。一般参列の場合はどちらでも良いと思いますが、親族の葬儀や法事については年長者に確認しておきましょう。

靴は、サンダルなどのつま先が出るものはNGです。もちろんブーツもNGです。

上着については、毛皮や革のコートなどは殺生を連想するのでNGです。着ていくこともできません。それ以外のものについても、会場に入る前に脱いで手に持ちましょう。


POINT

  • ブラウスも黒。
  • パールとオニキスはOK。派手なデザインはダメ。
  • 親族ルールやローカルルールに注意。

子供・学生の場合

制服がある場合は制服で。高校生まではそれでOKです。ただし、制服が派手な場合は要検討になります。色の派手なリボンがついていたり、ネクタイが派手だった場合は別のものを用意することも検討しましょう。

制服がない場合

男の子

男の子 【黒・紺・ダークグレー】ブレザー
【黒・紺・ダークグレー】
シャツ 【白】
女の子 【黒・紺・ダークグレー】ブレザー
【黒・紺・ダークグレー】スカート
シャツ 【白】
※ワンピース【黒・紺・ダークグレー】でもOKです。

基本的に派手じゃなければ、そこまでかしこまらなくても問題ありません。

親族内にお局的な人がいる場合のみ注意しましょう。

靴に関しても、派手なスニーカーなどでなければ、黒・白・茶色などでも構いません。

素足はNGなので、黒の靴下を履かせてください。

女の子に関して、大人の女性と同じように、アクセサリーはNGで、ブラウスのフリルやレース、派手なリボンも避けましょう。