今回は、前回の臨済宗に引き続き、禅宗の大宗派でる曹洞宗です。 禅問答で有名な臨済宗でしたが、こちらの曹洞宗は坐禅を重要視しています。 警策(きょうさく)と呼ばれる木の板?棒?で叩かれるアレです。 ちなみに、臨済宗では“き…
仏壇内の仏具の配置【臨済宗】
禅宗として有名な『臨済宗』の仏壇配置です。 達磨さんで有名な達磨大師を宗祖とする仏教の宗派です。 仏教の中でも禅宗と呼ばれる宗派です。禅問答が有名ですね。 「禅宗とは何ぞや?」「黄檗宗との関わりは?」など、話題が多い宗派…
YOUTUBE法要。批判もあるだろうけど、意味も意義もあると思う。
ネットニュース巡回中に見た記事に「月命日読経を動画配信」という記事が。 月命日お経を動画配信、喜びの声(福井新聞オンライン) タイトルを見た瞬間は、若干の違和感を感じた。 それは、宗教上の儀式は形式を重んじるからこそ存在…
仏壇内の仏具の配置【真宗大谷派】
先日は浄土真宗の“本願寺派”でした。今回は東本願寺を総本山とする『真宗大谷派』です。 ▶︎ 本願寺派の方はこちらをご覧ください。 “お西様”に対して、お東様と呼びそうですが、東本願寺派の分裂などがあり、大谷派と呼ばれる方…
仏壇内の仏具の配置【浄土真宗本願寺派】
今回は「浄土真宗」編です。 浄土真宗は、各派によって異なりますので、別々に解説します。 最初は「本願寺派」です。 “お西様”と呼ばれることもある通り、西本願寺を総本山とする宗派になります。 浄土真宗本願寺派の仏壇内配置 …